• 施設案内
  • イベント催事
  • 交通案内
  • 大和川の歴史と自然

施設案内

  1. ホーム >> 
  2. 施設案内 >> 
  3. 使用する前に

使用する前に

関係官庁への届出

関係機関への届け出が必要な場合は、使用者で手続きをしてください。

関係官庁 連絡先

消防署

大阪南消防局
℡072-958-0119
〒583-0015 藤井寺市青山3-613-8
警察署 柏原警察署
℡072-970-1234
〒582-0008 柏原市古町2-9-9
音楽著作権 JASRAC大阪支部
℡06-6222-8261
〒541-0042 大阪市中央区今橋3-3-13 ニッセイ淀屋橋イースト3F

使用責任者の設置

  1. 使用者は入場者の整理、誘導、その他会館内外の秩序を保持するため、必ず使用責任者をおいてください。
  2. 受付(もぎり)係・案内係・接待係・舞台ホール内放送係・場内外整理係等は、使用者で手配してください。
  3. 使用者は、上記の係員名簿を事前打合せ時にご提出ください。

準備するもの

催し等に必要なものは必ず主催者側で用意してください。

広告について

  • ポスター・チラシを製作される場合には事前にご相談ください。
    (リビエールホールの所在地を示す地図などをお貸しします。)
  • ポスター・チラシには必ず主催者もしくは主催団体の連絡先を明記し、会館の電話番号は記載しないでください。
    催事内容についての問合せや伝言等には応じかねます。

駐車場について

  • 会館敷地内に進入・駐車できるのは、事前に許可を得たホール主催者の搬入出車両と身障者車両のみです。
  • 一般の方用の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

打合せ

大ホール・小ホール・レセプションホール利用の方は、使用日の1か月前を目安に、入場券の見本・進行スケジュール表・プログラム・チラシ等の資料を持参のうえ、必ず当館の舞台・照明・音響スタッフとの打合せを行ってください。
(打合せの日時については、事前に電話等でご連絡ください。)

  1. 舞台・照明・音響・楽屋・受付等の使用備品
  2. 催し物チラシ・ポスター・看板等の配布、掲示
  3. 非常の際の避難、誘導
  4. 物品の販売、宣伝、その他営利活動
  5. 机・椅子などの配置、設営
  6. 飲食を伴う使用
  7. 持込み機材・大道具・展示品などを搬入される場合の種類・数量・期日
  8. 上記以外でのホールの使用に必要なこと
  • 使用内容により、施設使用料金に変更が出る場合があります。
  • 附属設備代金や技術人員人件費等が必要となる場合、その人件費は使用者に負担していただきます。
  • 会館の使用に際し、特別の設備、又は備付け以外の器具を持込み、使用する場合は、会館の許可を受けてください。
  • 打合せ後にキャンセルされた場合は、所定の人件費のご負担をいただきます。

使用許可書の携帯等

使用責任者は、使用にあたって必ず「使用許可書」を携帯し、施設の使用を始める前に、総合事務室へ使用許可書をご提示ください。また、使用時間内は必ず会館内に常駐してください。

施設等の使用

会館内の施設・附属設備・備品の使用に際しては、会館職員の指示を受けてください。

使用時間の厳守

使用を許可された時間には搬入・搬出の時間を含みますので、時間内にすべてが終了するようにしてください。
(総合事務室にて10分前より鍵をお渡しすることが可能です。使用後は時間内に鍵を総合事務室にご返却ください。)

守っていただくこと

使用される方は、次のことを守っていただくとともに、入場者にも同様に徹底してください。

  1. 使用許可のない設備・器具の使用、及び使用許可のない施設への立入りをしないこと。
  2. 許可を受けないで、会館に貼り紙・釘打ちをしないこと。
    会館内施設や備品への貼り紙等には弱粘性テープをご使用ください。
    ガムテープ・セロハンテープ禁止です。
  3. 危険物や他人に迷惑となる物品、または特例(盲導犬)を除く動物類を持込まないこと。
  4. 舞台・客席での火気の使用はできませんが、演出上で特に使用する場合は、事前に会館の防火管理者の許可を得たうえで、消防署に申請すること。
  5. 消防法上の理由により、収容定員を超えて入場させないこと。
  6. 入場者の安全を確保すること。
  7. 会館敷地内での喫煙及び所定の場所(各楽屋・レセプションホール)以外での飲食をしないこと。
  8. 許可を受けないで物品の展示・販売または広告類の掲示・配布をしないこと。
    (物品販売には販売手数料がかかります。所定の用紙にご記入の上、総合事務室にご提出ください。)
  9. 施設を破損、または汚損するおそれがある行為をしないこと。
  10. 騒音、または放歌等、他人に迷惑を掛ける行為をしないこと。
  11. 施設追加使用料・附属設備使用料・舞台人件費等は、使用当日中に現金精算すること。
    (コンセントを使用される場合は申告してください。電源使用料が必要です。)
  12. 使用時間中であっても鍵は館外に持出さないこと
    (外出時には一旦返却してください。)
  13. その他、会館職員の指示に従うこと。

大ホール・小ホール使用の注意事項

  • 楽屋の管理

    盗難予防のため、空部屋にする場合には必ず施錠してください。
    楽屋等での盗難については、会館では一切責任を負いません。

  • 大道具の搬入について

    大道具の搬入については、総合事務室へご連絡ください。


     搬入経路のサイズ

    大ホール 搬入口 幅3,850mm・高さ4,000mm
    エレベーター内 幅4,950mm・高さ1,980mm・奥行1,710mm
    小ホール 搬入口 幅2,800mm・高さ5,000mm

    エレベーター内

    幅2,900mm・高さ2,350mm・奥行2,000mm
  • 観客の整理について

    観客の整理は、主催者の責任で行ってください。

  • 場外整理員の配置時間について

    開館時間前に入場者が多数来館することが予想される場合は、場外整理員を早めに配置し、ピロティの混乱を防いでください。

  • 大ホールエスカレーターの使用について

    ・エスカレーターを使用する場合は、打合せ時に申出てください。

    ・操作は会館職員が行います。

    ・利用者が安全かつ円滑に昇降できるよう、稼働中は必ず上下各1名以上の誘導員を置いてください。

  • 定員の厳守について

    消防法上、入場者の定員は厳守してください。定員を超えた場合は開演が認められません。

  • 客席通路について

    消防法上の理由により、客席通路を塞いでのご使用は認められません。

  • 客席内での飲食について

    客席内での飲食はできませんので、観客に充分周知させてください。

  • 舞台の使用について

    舞台・照明・音響などの施設・備品の使用・操作については、すべて係員の指示に従ってください。

  • チューニング及び発声練習について

    近隣のご迷惑となりますので、屋外でのチューニング及び発声練習はご遠慮ください。

レセプションホール使用の注意事項

  • 備品の使用と会場設営について
    • 机・椅子・展示パネルなどの備品は、事前に会館に配置や使用数を申告のうえ、主催者の責任において設営・片付けを行ってください
    • 全施設共用の備品は数に限りがあり、使用申込み順となりますのでご了承ください。
  • 搬入・搬出や設営・撤収は使用時間内に済むようにしてください。
  • 設備の使用について

    舞台・照明・音響などの使用・操作については、すべて係員の指示に従って使用してください。

  • 展示品の管理について

    ・使用時間内の管理は使用者の責任でお願いします。

    ・使用時間内外の会館の善良な管理の下にあっての事故などについては、会館では責任を負いません。

  • 特別な装飾・設備等を使用するとき

    事前に打合せを行い、充分に協議してください。

会議室・練習室使用の注意事項

会議室・練習室での飲食は禁止です。

ピロティについての注意事項

1階ピロティは、一般の皆様も利用される共有部分となっています。
ピロティでのイベントを除き、施設利用者の方であっても占有することはできません。
また、空調設備も用意されておりません。

搬入車両について

  • 会館から許可を受けた搬入車両のみ会館前に進入・駐車可能です。
    会館の発行する駐車許可証を、車窓に提示してください。
  • 搬入車両の会館前駐車時間は、会館使用時間前後30分までとします。
  • 駐車できる台数は下記のとおりです。(搬入トラックについては、ご相談ください。)
  • 会館前からの車両の出入りはできません。隣接する市役所駐車場より出入りしてください。
使用施設 駐車可能台数

大ホール

普通車5台まで
小ホール 普通車3台まで
レセプションホール全面 普通車2台まで(片面使用では1台)
練習室・会議室1室・大ホール楽屋のみ 普通車1台まで

使用終了後

後片付け

  1. 施設の使用終了後は、施設・附属設備・備品を元の状態に戻してください。
    万一、汚損・破損・滅失させた場合、相当額の弁償をしていただきます。
  2. 掲示した看板、持込んだ道具類は使用終了後ただちに撤去してください。
  3. 持込まれて発生したゴミは、全てお持帰りください。
    会館での処分を希望される場合は会館職員の指示に従い始末してください。
    ※指定のゴミ袋(処分費として1枚400円)が必要となります。

使用後の精算

附属設備使用料、増員舞台人件費等は、使用当日中に現金精算してください。

退出及び鍵の返却

責任者は使用後に施錠し、鍵を一括して時間内に総合事務室に返却してください。
(利用時間を過ぎての返却には追加料金が発生します。)

その他

災害対策

  1. 災害の発生時に備え、観客の避難誘導、緊急連絡、応急措置等について万全の対策がとれるようにしてください。
  2. 緊急の場合、総合事務室へ連絡し、指示に従ってください。

催し物の中止

天災地変、交通機関のスト、その他不可抗力によって予定の催し物ができない場合、これら不測の事態による損害については責任を負いませんのでご了承ください。

管理責任の範囲

火災、停電、盗難、その他の事故により使用者・出演者・参加者及び観客等に事故が生じた場合、当会館に重大な過失がない限り、その責任は負いませんのでご了承ください。

個人情報の取扱いに関して

柏原市民文化会館指定管理者"株式会社よしもとデベロップメンツ"は、お預かりした個人情報につきましては、吉本興業グループプライバシーポリシーに従い、適切に取得・利用・保管致します。

【個人情報の取扱いに関するお問合せ先】

  • 吉本興業株式会社法務本部 吉本興業グループ個人情報問合せ窓口

    〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目18番21号

    メールアドレス:privacy@yoshimoto.co.jp

    ホームページ:https://www.yoshimoto.co.jp/corp/privacy.html 

  • 柏原市民文化会館 

    〒582-0016 大阪府柏原市安堂町1番60号

  • 指定管理者:株式会社よしもとデベロップメンツ 

    〒542-0075 大阪市中央区難波千日前11-6

施設案内
施設紹介フロアガイド施設利用申請について施設・附属設備等使用料使用する前に
空き情報
イベント催事
イベント公演サークルその他
アクセス
最寄りの駅からのご案内電車の場合飛行機の場合お車の場合
大和川の歴史と自然
お知らせ
スタッフブログ
お問い合わせinfo@kashiwara-bunka.jp
サイトマップ

柏原市民文化会館リビエールホール 〒582-0016 大阪府柏原市安堂町1-60 TEL:072-972-6681 / FAX:072-972-2099

開館時間:9:00~22:00 受付時間:9:00~20:30 休館日:12月29日~1月3日(※保守点検等のため臨時休館日あり)